ニュース
2025/05/30 新着情報、お役立ち情報
開発に込めた想いよ、届け! -SOON mini編-

※掲載内容はすべて2025年5月30日時点の情報です。この記事は約5分で読めます。
※画像には販売終了のモデルが含まれます。
どうしてSOON miniは生まれたのか?
SOON miniをおすすめしたい方をご紹介します!
– 目次 –
(1)コンセプト「おうちでもお出かけでも、いつも一緒に居たいミニベロ」
(2)こんな方におすすめ!
(3)製品情報はこちら
(4)スポーツバイクブランド「THIRDBIKES」とは
(1)コンセプト「おうちでもお出かけでも、いつも一緒に居たいミニベロ」
シンプルながら全体的な統一感がおしゃれなSOON STのデザインをそのままに、小回りが利いて便利なミニベロ版として登場したのが「SOON mini(スーンミニ)」です。
レトロなデザインと実用性を両立し、いつもそばに置いておきたくなる一台をお届けしたいという想いで開発されました。
タイヤサイズが20インチと小さいため、漕ぎだしがラクで、街を軽やかに楽しく走ることができます。
また、車体が小さく取り回しが良いのもポイントです。
(2)こんな方におすすめ!
より楽しく乗っていただけるように、SOON miniをおすすめしたい方やシーン別に魅力をまとめました!
〇レトロで落ち着いた雰囲気が好きな方
〇サクッと近くへお買い物に行きたい方
〇おしゃれに街を走りたい方
〇安全に乗りたい方
レトロで落ち着いた雰囲気が好きな方
SOON miniのフレーム・ドロヨケ・キャリアは、レトロなマットカラーで統一しているから全体的な落ち着き感が魅力的。
パーツもシルバーで統一されているから、まとまりのある雰囲気に。
細かいけれど、ベルやクランクもシルバーに!




ハンドル・シートポスト・リムに加えて、ベル・クランクもシルバーで統一
サクッと近くへお買い物に行きたい方
ミニベロはタイヤが小さい分、小回りが利くので近くまでお買い物に行くのに便利。
おうちでの保管も場所を取らないかわいいサイズだから、サクッとお出かけできちゃうのが嬉しい。
ギアは外装6段だから、坂や信号の多さなど、あなたの道に合わせて変えると思い通りにスイスイ進む。
自転車の買い物といえば、帰りの荷物。
SOON miniはちょい買いには丁度いいサイズの専用バスケットがあるので、セットで揃えちゃうのがおすすめ!
チェーンガイドも付いているから、どんな服でも安全に乗れるのも良いところ。




オプションパーツ:専用バスケット(シルバー、ブラック)


◆サイズ:幅370x奥行300x高さ160mm(天面)
◆希望小売価格:1,540円(税込)
※取り付けにはキャリアステーの調整が必要のため、販売店へご相談ください。
おしゃれに街を走りたい方
なんとなく全体的におしゃれなSOON mini、その“なんとなく”にはワケがある。
それは、乗る時にまたぐトップチューブの角度が緩やかなところ。
乗り降りしやすいように設計されたこのフレーム形を「スタッカードフレーム」と呼ぶ。
一般的なクロスバイクに比べて、跨ぎやすさに加えて柔らかい印象を与えてくれる。
さらに、タイヤの側面にベージュが施されている「アメサイドタイヤ」を採用することで、よりナチュラルな可愛らしさをプラスした。
ハンドルグリップとサドルは茶色で、さりげない差し色で全体のおしゃれ感を演出している。




安全に乗りたい方
SOON miniは、国が認める安全・安心で環境にやさしい自転車の目印の「BAAマーク」が付いている。
約90項目もの厳しい検査にクリアしているから、より安心して乗れる。
ライトは常時点灯タイプのオートライトだから、昼夜問わず点灯するから点け忘れる心配がない!
漕ぐときに重くならないハブダイナモタイプだから乗りやすさもバッチリ。
それに、THIRDBIKESの中で一番サドルを低くすることができて、高いサドルが苦手な方でも乗りやすい。
適応身長が145cm~で、身長の低い方でも乗れるサイズ感だから幅広い方にフィットするうれしさ。
※168cm(女性)の私が乗っても窮屈さを感じない乗り心地です。
さらに、ミニベロは一般的なクロスバイクに比べてサイズがコンパクトだから、マンションや狭い場所での保管もしやすい。


(3)製品情報はこちら
SOON mini
◆希望小売価格:46,200円(税込)
◆カラー:マットアッシュグレー、マットフォーンベージュ
◆詳しい製品情報
https://www.thirdbikes.com/products/soon-mini/
実際にSOON miniを見てみよう!
THIRDBIKESの取扱店舗はこちら!
全国の自転車専門店の他、全国の有名ホームセンター・家電量販店でもお取り扱いがございます。
(4)スポーツバイクブランド「THIRDBIKES」とは

THIRBDIKESは、あらゆる人にとってスポーツバイクが身近で気軽に楽しめる存在になることを目指し、2019年に立ち上げたスポーツバイクブランドです。F:FUN(楽しく)、E:EASY(やさしく)、S:SAFETY(安全に)を合言葉に、あなたのファッションやライフスタイルに合わせた「スポーツバイクのある生活」を提供します。 また、THIRDBIKESのスポーツバイクはすべて、国が認める安全・安心で環境にやさしい自転車の目印である「BAA」を取得しています。
